ダイナランド
10件のクチコミレポートがあります。
1~10件
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※めるさんは、2013年8月に訪問しました。
昨日(7/31)テレビでダイナランドのゆり園が見頃だと言っていたので地域情報誌に付いていた招待券を持って子供達と行ってきました
散ってしまったゆりももあり まだつぼみのゆりもありましたが咲いているゆりが多くとてもきれいでした
子供達はフラワーリフト(上りのみで下りはなし 500円)
わたしはのんびりフラワートレイン(上り500円 下り300円)
帰りは歩いて下りました
風が心地よくさわやかでときどきゆりの香りが漂ってきました
参考になった投票数 [ 0票 ]
※レッツなシニアさんは、2013年7月に訪問しました。
涼を求めて「ゆり園」に行ってきました。
入場料は大人一人1000円です。
25度前後の気温でとても涼しく、ゆりも綺麗でした。
のぼりはリフト500円を使い、下りは歩いてきました。
下りのリフトはなく、フラワートレインというものがありました。
フラワートレインは上りも下りも使用できます。
料金は確か片道300円だったと思います。
参考になった投票数 [ 1票 ]
コースの種類が豊富で、初心者から上級者まで楽しめるスキー場です。ボーダーが多く、スタッフも若い人が多いです。センターハウス前のゲレンデが少し狭く感じるので、初心者は気をつけた方がいいと思います。
参考になった投票数 [ 0票 ]
レッツで当選したので、主人と百合を見に行ってきました。
今が見ごろなのかな?色とりどりの百合がとても綺麗でしたよ。
リフトで上がりながら見て、歩いて下りながら見てきました。上からみるのと、近くで見るのとでは、雰囲気も違うので、良かったです。
参考になった投票数 [ 0票 ]
新聞の一面に載っていたので行こうよ~っという話になり行きました。
何も考えずにいったので上着とかスニーカーとか持ってくればよかったと後で思いました。
リフトから見た感じがとてもいいです。
下りのほうが景色がいいからリフトはくだりがあるといいのにっと思いました。
最初入場料1000円!!とびっくりしましたが納得の料金でした。ゆりは高いし管理も大変だろうなぁなんて思って…。
でも一回見に行けばいいかという感じです。
参考になった投票数 [ 0票 ]
初心者から上級者まで楽しめるコースがいくつもあり、またリフトの数も比較的多ぃと思ぃます。レストランでのご飯ももちろんおいしくていろいろぁるので迷ってしまぃますね(^^ゞ駐車場が遠くてもバスの送迎があるので車の近くまで送ってくれます。高鷲スノーパークとの共通券を購入すればさらにワイドに楽しめます!!
参考になった投票数 [ 0票 ]
ゆり園が今年からできたみたいです。
もう今日は花もすくなくリフトが無料でした。
ゆりソフトはおいしかったです。
参考になった投票数 [ 0票 ]
夏は、ゆり園として開園しています。
ゆりがたくさん咲いていて綺麗でした♪
行きのみリフトあり(¥500)。リフト好きな私としては、帰りも乗りたいところですが、帰りはバスか歩きだけだそうです。残念…。
歩いて15~20分くらいとのことでしたので帰りは歩きました。
普通のソフトクリームとの違いがよくわからなかったですが、百合ソフト美味しかったです♪
参考になった投票数 [ 0票 ]
夏の時期には百合園になりとっても綺麗です!リフト(500円)に乗って上まで上がれるので景色をゆっくり堪能できます。 また百合ソフトがとってもおいしくオススメです。ペット連れの方も多くみえました。
参考になった投票数 [ 0票 ]
夏季はゆり園として,オープンしています。
夏季リフトにのり,ゆり一杯のお花畑が綺麗です。歩くときにどこからともなく香る,ゆりの香りもいい感じです。
真夏にこんなに綺麗に見ることのできる花はゆりぐらいかも。
周りはラブラブカップルばかりで微笑ましいよー
参考になった投票数 [ 0票 ]