道の駅 桜の郷 荘川
4件のクチコミレポートがあります。
1~4件
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※まなみさんは、2020年9月に訪問しました。
高山のお目当てのところに向かうため荘川ICで降りてこちらでトイレを借りました。
ついでに売店も覗いてみましたが、地場野菜が安かったりお土産も充実していました。
野菜が買いたくなりましたが、まだ目的地にもついていないため断念…
よくよく思い出したら、白山に登ったときにこちらでトイレを借りたりお風呂に入ったことを思いだしました。
参考になった投票数 [ 0票 ]
※レッツなシニアさんは、2013年8月に訪問しました。
白樺1本150円で売っていました。水槽のさかなが涼しそうでした。
参考になった投票数 [ 1票 ]
温泉施設『桜香の湯』も併設している
便利な道の駅です♪
足湯は無料で利用できます♪(^-^*)
クーポン冊子や地図なども
無料で入手できます☆
荘川そばなども食べることができたり
とちの実のおだんごなども
おいしい道の駅です♪
参考になった投票数 [ 0票 ]
荘川町の桜の湯の横にある道の駅です。
高山からは下道だと40分かかるので、高速に乗っちゃうとなかなかいかない道の駅ですね。
荘川桜が有名なので、桜ソフトとか売ってます。
あとは、五平餅とか…。
お土産は、ふつうなかんじかなあ。
桜の湯の足湯は無料で使うことが出来るので、こちらでトイレ休憩がてら足湯でくつろぐのもいいかも♪
参考になった投票数 [ 1票 ]