くしはら温泉 ささゆりの湯
3件のクチコミレポートがあります。
1~3件
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※瀬戸の人さんは、2015年1月に訪問しました。
-----更新------
2016年11月19日に行って来ました。
紅葉が奇麗に成って来ましたのでうずうずして来ました。
そこで此処の串原のささゆりの湯に浸かりにやって来ました。
何時の季節に来ても混んでます、其れもそのはずですツルリとした肌触りが気持ちよく
この時期の露天から眺める山々の紅葉が絶品なのです!
良い天気の中体の隅々まで堪能できました♪♪♪お薦めします(^'^)
ここは四季折々の楽しみ方が有って一年を通じて通っています。
春は山菜夏は魚釣り秋は紅葉とヘボサミットが有ります。
私が住む瀬戸市からは結構近いし、道路も空いているし良い事
尽くしですよ!ここで、この温泉を少しご紹介を致します。
入浴料 大人600円 小人400円 泉質アルカリ性単純温泉
と言ったところですが、肌に優しくしっとりとしたいい湯ですよ
食事は、名物のヘボの釜めしが美味しいですね!秋には町内の
人達が自宅で育てたヘボの巣を持ち合って大きさと重量を競い
合うその名も、ヘボサミットが大々的に開催され県外からも
多くの人が詰めかけますよ(^'^)一度どうですか!?
参考になった投票数 [ 1票 ]
※レッツなシニアさんは、2015年11月に訪問しました。
温泉の泉質 は 「低張性アルカリ泉」 で からだ に やさしい お湯です。 入館料 600円 です。
お風呂 は 平日でもあり 割り合い 空いてました。
駐車場 は スペース を 広く確保さており 土 日 には とても混みそうです。
沢沿い の 紅葉 を 楽しみながら の ドライブ に 最適です。
参考になった投票数 [ 3票 ]
恵那方面に行って近くに温泉を探して行きました。
たまたま、泥んこサーカー大会がやっていて、午後3時でで閉店で料金無料のキャンペーン中!
ぎりぎり3時前に入館しましたが、「少しくらい遅れれてもいいよ」と言って入らせてくれました。親切さに感謝です。
本来は大人500円です。温泉はこじんまりしています。
参考になった投票数 [ 0票 ]