【日本料理】
【居酒屋】
【イタリア料理】
エリア:岐阜
ジャンル:レジャースポット
2938件ありました。
1~30件
【神社・お寺/郡上市】
先日行って素敵だった 慈恩禅寺 の投稿です♡ 美しい佇まいに癒されていただければと思います♡ 慈恩...
投稿日:'23/11/03 (2023年10月訪問)
【公園/駅前・玉宮】
道三まつりのときに新しくなった金公園にも行ってきました。 芝生になっていて滑られる斜面があったので...
投稿日:'23/10/30 (2023年4月訪問)
【公園/粟野・三田洞】
大龍寺に行ったときについでにここで子どもを遊ばせました。 古い感じの公園でしたが子どもは楽しそうに...
投稿日:'23/10/30 (2023年4月訪問)
【公園/大垣市】
近くに用があったので帰りに遊び足りない子どもと遊んできました。 新しめの遊具で子どもも楽しそうに...
投稿日:'23/10/30 (2023年3月訪問)
【文化施設 テーマパーク 遊び・体験/長良・鷺山・正木】
ママ友に誘われて行ってみたかった木遊館に行ってきました。 時間は3部制で事前に予約が必要です。 子ど...
投稿日:'23/10/25 (2023年2月訪問)
【アウトドア/高山市】
昨年の10月末に伺いましたo(^o^)o 2階建てのロープウェイや、リニューアルされた頂の森から見る景色は圧...
投稿日:'23/10/03 (2022年10月訪問)
【宿泊施設/長良・鷺山・正木】
お盆の集まりで、親戚一同貸切船で鵜飼を満喫しました。 以前は船の中で鮎懐石を食べたり、途中船の売店...
投稿日:'23/08/31 (2023年8月訪問)
【宿泊施設/飛騨市】
連休にこちらの宿で1泊しました。 それほど大きな旅館ではないので、ゆっくり過ごすことが出来ました。 ...
投稿日:'23/08/17 (2023年7月訪問)
【テーマパーク/大垣市】
イオンモールの2階にある有料の大きな室内公園です。 事前に会員登録が必要です。 とても広いパーク内...
投稿日:'23/08/15 (2023年8月訪問)
【名所/郡上市】
釣り堀に行ってきました 竿3本で1000円 初めてだし、難しいかなとおもったのですが、、釣り方など、いろ...
投稿日:'23/07/26 (2023年7月訪問)
【農業 テーマパーク/海津市】
2023年7月 完全予約制のブルーベリー園です。 入園料は時間無制限で1人1,100円。食べ放題です。 持ち帰り...
投稿日:'23/07/26 (2023年7月訪問)
【文化施設 公共施設/大垣市】
JAの抽選が当たり、アンパンマンショーに家族で行ってきました。 岐阜市民会館のイメージで行ったら街中...
投稿日:'23/07/14 (2022年11月訪問)
【喫茶・軽食 カラオケ/茜部・鶉】
岐阜市モーニング巡り レガート(╹◡╹)某Googleで検索して何度か伺ったのですが、なかなかやってなくて...
投稿日:'23/07/10 (2023年7月訪問)
【温泉・銭湯 岩盤浴・サウナ/岐南町】
岩盤&サウナセット 1300円でした お風呂がわりと種類が多く、よかったです 岩盤浴の方は空いていました ...
投稿日:'23/07/04 (2023年6月訪問)
【道の駅・土産/揖斐川町】
谷汲緑地公園に遊びにいき、併設のこちらの道の駅も見に行きました。 直売所はあまり広くないかなといっ...
投稿日:'23/06/26 (2022年10月訪問)
【公園/海津市】
秋のことになりますが、家族で出かけました。 大型の遊具があり子どもが楽しそうに遊んでいてよかった...
投稿日:'23/05/28 (2022年10月訪問)
【宿泊施設/高山市】
GW中に誕生日があるため、毎回混雑を避け、休み明けにお祝いをします。 相方が、飛騨牛好きな私用に、飛...
投稿日:'23/05/13 (2023年5月訪問)
【公園/揖斐川町】
ここの道の駅の公園がいいと友達に聞いていたので家族で出かけました。 10月のまだ暑い日で夫は手づかみ...
投稿日:'23/04/05 (2022年10月訪問)
【ゲームセンター/長良・鷺山・正木】
岐阜SAKURAにメリーゴーランドの無料券クーポンがあったので、夏休みの思い出にいいかなと思ってマーサに出...
投稿日:'23/04/05 (2022年8月訪問)
【名所/各務原市】
更新 こちらで開催のまるまるマルシェの森のお茶会に参加しました(╹◡╹)カルテットの生演奏を聴き...
投稿日:'23/04/03 (2023年4月訪問)
【テーマパーク/高山市】
約15年ぶりに伺いましたo(^o^)o入場料は1100円でした。くまのエサのドライフルーツは200円は窓口のみで購入可...
投稿日:'23/03/22 (2022年10月訪問)
【道の駅・土産/高山市】
岐阜高島屋11Fで開催の飛騨高山の物産と観光展に出店されてて、ふらっと伺いました(╹◡╹)こちらでも販...
投稿日:'23/03/01 (2023年2月訪問)
【神社・お寺/加納・領下】
相方の前厄のお祓いに伺いました。 静謐な雰囲気の由緒ある場所に感じました。 せっかくなので1月の御...
投稿日:'23/02/11 (2023年1月訪問)
【文化施設/羽島市】
未就学児はなかなかクラシックコンサートはお断りが多い中、幼稚園から幼稚園児むけのコンサートの案内が...
投稿日:'23/01/31 (2023年1月訪問)
【食事処 宿泊施設/揖斐川町】
谷汲山華厳寺の参道にあるお店です(*^^*)手前は食事処、奥は旅館になっています。参拝の後に伺いました。 ...
投稿日:'22/12/11 (2022年11月訪問)
【文化施設 プラネタリウム/鏡島・薮田・六条】
夏休みに家族で催し物の「科学de妖怪やしき」に行ってきました。 3Dメガネをかけるタイミングがわからず持...
投稿日:'22/12/06 (2022年8月訪問)
【道の駅・土産/中津川市】
中津川に栗巡りに行き、栗きんとん食パンが欲しくて寄りました。 焼きたての最後の一本が買えました。¥18...
投稿日:'22/12/05 (2022年12月訪問)
【神社・お寺 名所/揖斐川町】
春の桜もキレイですが、秋の紅葉もオススメです。 駐車場は、山門をくぐって右手が300円、左手が400円と...
投稿日:'22/11/23 (2022年11月訪問)
【道の駅・土産/高山市】
久しぶりにこちらで買い物しました。 店内は広く、様々な商品が並んでいます。 試食や日本酒の試飲もあ...
投稿日:'22/11/23 (2022年11月訪問)
【宿泊施設 温泉・銭湯/高山市】
物産館でお土産は何度か買ったこちがありますが、初めて宿泊しました。 入口からフロントはとても綺麗で...
投稿日:'22/11/23 (2022年11月訪問)