道の駅 飛騨古川いぶし
3件のクチコミレポートがあります。
1~3件
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※えころんさんは、2017年8月に訪問しました。
飛騨古川から飛騨清見に繋がる卯の花街道沿いにある道の駅です。
散策帰りに、寄りました。
夕方だからか、ひっそりしてました。
裏手に、猪臥山の麓より湧き出る清水「いぶし銀名水」があります。
手作り木工製品や、テーブルや座卓にする板、まな板、ちょっとした細工用の板、地元で採れた新鮮な野菜が販売されています。
駐車場からの景色が薄暗い中でも良かったです。次回はもう少し早い時間に立ち寄りたいです。
参考になった投票数 [ 1票 ]
※レッツなシニアさんは、2014年10月に訪問しました。
今日 最初に 立寄った「道の駅」です。これから「飛騨古川」で 昼食 を 摂り 更に「神岡」まで 行き
「観光」して「日帰り」する 予定 です。
「木工製品」を たくさん売っています。「まな板」など 小さい物 も あります。
建物 の 奥には「清水」が 湧き出ています。
参考になった投票数 [ 0票 ]
古川に行く途中に立ち寄りました☆
トマト・キュウリが水に浸してあって、塩も用意されてあります…無人のお金入れに¥50円を入れて、冷え冷えのトマトを頬張りま〜す
めちゃくちゃ美味しいです
だんごも醤油味で、柔らかくて美味しいです☆
一本¥60円!
ドライブの途中で、ホッと一息つくことが出来ます
参考になった投票数 [ 0票 ]