Boulanger ペイザン
54件のクチコミレポートがあります。
1~20件
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※まなみさんは、2021年4月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]~1,000円 [夜]-
有名なパン屋さんなのでずっと食べてみたいなあと思っていたところ、取り寄せることができました。
酵母あんぱん、酵母あんクロワッサン、ミルクパンを購入しました。
ハード系のパンが売りのお店なようで硬めのパンが苦手な私のチョイスなので比較的柔らかめなパンを購入しましたが、アンパンは硬めの生地ですが食べやすくて美味しかったです。
特にあんクロワッサンは、塩気とあんの甘味が絶妙でとてもおいしかったです!
子ども向けにミルクパンをあげましたが、甘い耳のところだけ食べてました(^-^;
ミルクパンも噛み応えが多少ありましたが、美味しかったです。
お店にも伺ってみたいです。
参考になった投票数 [ 0票 ]
※ポニョさんは、2019年3月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]- [夜]-
更新
岐阜グルマン研究会さんの競演レストランにて、日野沢さんの春のセサミフォカッチャをいただきました(╹◡╹)太白胡麻油を使って菜の花を織り込んだフォカッチャは絶品でした╰(*´︶`*)╯♡
ずっと気になっててやっと伺うことができました( ̄▽ ̄)b小さくて可愛らしいお店です(^-^)bお店の方がパンをとってくれます(^3^)/とっても美味しいパンでした(^3^)/
参考になった投票数 [ 2票 ]
※岐阜の食いしん坊担当さんは、2019年3月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]~1,000円 [夜]-
更新 2019/3/9
柳ケ瀬にランチに行った際に 毎月第1土曜日のみ旧長崎屋付近はぴやなひろばにてペイザンのパンを販売されてる事を知りました。種類豊富なので目移りします。また買いに行きたいです。
天然酵母の老舗店です。友達の家の近所で よく一緒に買いに行きました。
素晴らしいです。
画像は 都ホテル開催の グルマンの会でいただいた物です。
参考になった投票数 [ 2票 ]
※moguさんは、2016年2月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]- [夜]-
お昼用を買いに伺いました(^O^)/
水色の車が目印。
他県からも買いに来るという、自家製酵母使用の有名なパン屋さん。
店内はこじんまりとしていますが、パンの種類はたくさんありました。
窓に面してのカウンター席があり、そちらでイートインすることもできるよう。
お店は対面販売となっているため、たくさん種類があるパンを選ぶのにちょっとだけ焦りました(;^ω^)
・もちもち大納言(120円)
・キノコとブロッコリーのキッシュ(230円)
・パン・オ・ショコラ(225円)
税抜き価格です。
もちもち大納言は、その名のとおり、もっちもちの生地で、ほんのり甘くて美味しかったです。
キッシュは具がたっぷり♪食べでがあります。
パンオショコラは、何層にもなっているクロワッサン生地がとってもきれい☆
ペロンとめくりながらの変な食べ方をしてしまいました(笑)
どのパンも美味しいです♪
以前名前は分かりませんが、レーズンのたっぷり入ったパンをいただきましたが、そちらもとっても美味しかったです。
噛めば噛むほど甘みが出る感じ。
今度はバケットを買いに伺いたいです。
参考になった投票数 [ 3票 ]
※あおねこさんは、2014年9月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]〜1,000円 [夜]-
美味しいパン屋さんがあると聞いて訪問。
小さなお店の店内はたくさんのパンが並んだショーケースと窓際のカウンタ席といった造り。
パンは天然酵母を使ったフランス風でパン屋さんの良し悪しを決めるバケット類、ブリオッシュ類、クロワッサン、ヴィエノワズリ、ベーグルなど豊富。
ラスクや焼き菓子もあり。
どれも素朴で優しい飽きのこない味。
小麦の風味がしっかりしていてパンを食べているんだな〜と実感できる。
カウンタではコーヒー、紅茶などとともに好みのパンをいただくこともできる。
お財布が許せば毎日でも通いたいお店。
参考になった投票数 [ 1票 ]
※りょーちんさんは、2014年9月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]- [夜]-
美味しいパンが食べたくて来店。
ちょうど焼きあがったパンをいくつか購入。
カレーパンは、具がたっぷりでスパイシーでおいしかったです
S型のウグイス豆と大納言が入ったフランスパンも焼きたてで表明はパリッと中は豆がいっぱいでモッチリしておいしかったです。どれも焼きたてを頂いたので格別でした。
参考になった投票数 [ 0票 ]
※レッツなシニアさんは、2014年6月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]~1,000円 [夜]-
関に行く用事ができ>>>人気パン屋さんに行ってみました。。。
ナビでも地図でもダメで(@_@;)近くを回っていたら・・あった\(~o~)/
かわいいお店で・・店内でお茶できるカウンターがあり~~~コーヒータイムにしました。
次から次へとお客さんの切れ間がないほどの人でした。
ハード系のパンも多く☆彡大満足
また関に行ったら立ち寄らなくては。。。
参考になった投票数 [ 2票 ]
※レッツなシニアさんは、2011年10月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]~2,000円 [夜]-
「レッツぎふ」を 知るきっかけとなった お店 です。
「夫婦二人」 で よく通いました。
帰り は「メッゲライ」へ 寄ってから「しげ吉」の「うなぎ」でした。
地元 の お客さんから も 貴重 な 情報 を 沢山 教えて 頂けました。
最近 は ルート が 変わり ご無沙汰です。
「思い出」の いっぱい ある「お店」です。
参考になった投票数 [ 15票 ]
※めぐさんは、2013年4月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]- [夜]-
最近場所を知りました!!少し分かりにくいかな?
お店は広くはないけども、ショーケース上やショーケースの中に並んでいるパンは、どれも美味しそうで 迷います(^^)
写真のは『いちじく黒糖パン』
パン自体の甘味もあり、いちじくの甘味もあり、もっちりとしていて美味しかった(^^)
クロワッサンやパンオショコラは 層がいっぱい♪サクサクでバターの香りが口いっぱいに広がりました☆
今度はバケットを買おうかな(^^)
参考になった投票数 [ 0票 ]
※みーさんは、2012年8月に訪問しました。
ご利用金額:[昼]- [夜]-
このお店は ケーキ屋さんみたいに ガラス越しに パンを頼んで 包んで貰う形 私のお気に入りは バターフレンチ! サックリして 美味しいよ(^O^) お店の中でも 食べれるよ☆
参考になった投票数 [ 2票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
お昼過ぎに伺いました
パンの種類はたくさんありました
ハード系から
いちじくフランス280円
ペイザンヌ(バケット)435円
ソフト系から
バトンショコラ195円
ペイザンヌは固いですが噛んでいるといい味がしてきました
ハード系の固さとくらべソフト系のバトンショコラはやわらかい!
フルーツののったデニッシュとか美味しそうでした
参考になった投票数 [ 3票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
度々、雑誌に載るほど
ハード系が美味しいパン屋サン。
バケットも硬くて美味しいです(*^_^*)
参考になった投票数 [ 2票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
お昼頃伺いました。
たくさん種類があって、迷っていると次から次へとお客さんが。
自分でではなく、オーダーしてお店の人に取ってもらうのですね。
大好きなハード系のパンがいっぱいで、迷いに迷うあたし。笑
もちろん相方へのクロワッサンも必須!
結構味にうるさいのに、ここのクロワッサンは好きだったみたい☆
参考になった投票数 [ 3票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
お気に入りのパン屋さん(^^)
中に入るとパンのいい匂い~´▽`
値段はちょっと高めで何個も買えないけどどれを買ってもハズレはないです!
店員さんにパンの質問をしたんですが愛想がなくて少し残念やったなー(;_;)
参考になった投票数 [ 1票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
初来店♪
こちらのパンを手土産で頂いたことはありますが、お店に来たのは初めて(^O^)
店内は小さいですが、カウンターやケース、棚にはおいしそうなパンがずらりと並んでいました(*^o^*)
今回は子供のおやつにと、
『ダノワーズ・フリュイ(270円)』
を買いました♪
デニッシュ生地の上にカスタードがありルビーグレープフルーツ、キウイ、オレンジ、ラズベリー、ブルーベリーとのっていました♪
デニッシュ生地はパリッとしていて、カスタードはデニッシュ生地と一緒に焼いてあるのでしっかりとしていました。甘酸っぱいフルーツととっても合っていておいしかったです(≧▽≦)
他のパンも色々食べてみたいです☆
参考になった投票数 [ 1票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
憧れのペイザンにやっと行けました!
デニッシュが美味しいときいていたので、
フルーツがのったデニッシュともう1つ購入☆
こーれーはっ!
美味しいです!
生地が美味しく、フルーツも甘くて
気がついたら止まらずに全部食べてしまいました(・∀・)
これははまってしまいますね!
参考になった投票数 [ 1票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
住宅街の中にあって、まるでフランスの片田舎の雰囲気が漂う、オシャレなパン屋さんです!小さなお店ですが、中に入るとたくさんの種類のパンが所狭しと並んでいます♪ライ麦100%のパンは他のパン屋さんにはあまりなく、ハード系のパンが好みの方にはオススメです!
参考になった投票数 [ 1票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
先週日曜日、久々に買いに行って来ました。
日曜日だけに、次々とお客さんの出入りがあり、人気店ですね!!
[季節野菜フォカッチャ・245円]
気に入ってます。
野菜(ブロッコリー・人参・プチトマト・パプリカ・南瓜・さつま芋)エリンギ 味付けはシンプルな、塩・オリーブオイルのみ、それぞれの野菜の味も楽しめて、食べがいがあります。
参考になった投票数 [ 0票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
場所が分かりにくいのに混んでました。
もちもちとハード系が美味しかったです。
参考になった投票数 [ 0票 ]
ご利用金額:[昼]- [夜]-
お気に入りのパン屋さん。場所は住宅街の中にあり、わかりづらいですが(;_;)
季節野菜のフォカッチャ、バケット、ブルーベリーが乗ったディニッシュは本当に本当に美味しいです!!
値段はちょっと高めですが、平日の午前中に行くと前日のものが、何点か半額であったりします。
でも、やっぱり当日の焼きたてが美味しい~♪
参考になった投票数 [ 0票 ]