四季折々の味わいと 美食家の憩いのひとときを…
和厨房 うおいち
和食ひと筋、名古屋や岐阜などで30年以上も腕をふるった二代目の店主。先代は『魚一』という魚屋だったこともあり、魚介に対する目利きには絶対の自信がある。その魚介はもちろん、野菜や干物にいたるまで毎朝仕入れに出掛け、産地やブランドにはこだわらず、自身のおめがねにかなった旬の食材を買い付け。そのおいしさとボリュームを含めた満足感からクチコミで広がり、食事だけではなく、法事や慶事で利用するお客さんも多いという。美しい盛り付けと素材の持ち味をいかした繊細な味わいだから、目と舌の両方でしっかりと堪能したい。
※更新時と内容が変更になっている場合がありますので、お出掛けの前に詳細はお電話にてご確認ください。
夏期限定、夏の料理膳初めました。
税込 3000円 七品+御飯、赤だし、香の物、デザート付。
おすすめは飲み放題付きのBコース(6,500円)。四季折々の食材を使った9品に加え、御飯、香の物、赤だし、飲み放題は120分付いた大満足の内容。宴会やお祝いの席にぴったり。
確かな目利きで、とくに魚介のおいしさに定評のある『うおいち』。舌もお腹も満足する会席料理のほか、6,500円から飲み放題コースも設定。酒やビール、焼酎のほか、ウーロン茶やコーラ、ジュースなどが飲み放題。乾杯から2時間という時間制もうれしい心配り。
1階には座敷やテーブル、カウンターが、2階と3階には70名まで収容できる広間があるため、慶事や法事、宴会などの集いに最適な『うおいち』。駐車場も約50台と大きく、10名以上の利用なら無料バスの送迎までしてもらえるので、まさに至れり尽くせりだ。
※価格表示は、原則総額表示で統一していますが、最新の情報とは異なる場合もございます。
夜ごはんを食べに行って来ました☆ オススメの湯葉御膳を頂きました¥1600円で、内容がとても濃かったで...
投稿日:'13/05/31 (2013年5月訪問)
ランチに寄りました にぎわっていて、小あがりの座敷席に案内されました 和風グラタン+お造りのセット...
投稿日:'17/04/01 (2017年3月訪問)
食べ切れないほど ボリューム が あります。 「四季散策弁当+お造り」 2600円 を 食べて来ました。 お刺身 ...
投稿日:'15/12/08 (2015年12月訪問)
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
和厨房 うおいちに対するご意見・ご要望をお聞かせください。皆様のご意見をお店に直接お届けします。
※こちらにお書きいただいた内容は公開されません。
情報の誤りや、閉店・移転等の変更がございましたら、こちらからご連絡ください。